- 体験
お能のお稽古はじめませんか?見学歓迎します!
お能のお稽古はじめませんか?見学歓迎します!
お能のお稽古とは?
能は謡(歌)と舞(動き)からできています。 謡は言葉に節が付、舞は流れのある定型の動作と言えます。 お稽古ではご希望のものを学び、身に付けて頂くことができます。 そしてどちらも、体全体を使います
謡
能の台本である謡本を読み、声に出して謡います。 腹式呼吸で体全体を使いお腹から、力強い響きある声を出します。 曲の理解を深めつつ、声を出してストレスの発散をし、 心と体の健康にも役立てます。
仕舞
能の動きの中心である舞を学び、習得していただきます。 舞は基本を習得したら、自身の気持ちや思考を加え、体を使って表現します。 無理なく体の隅々まで全てを動かし、体全体を使って動作をします。
樂謡游舞の会について 樂謠游舞の会は、宝生流の能の舞・謡いの稽古に励む会で、現在会員は約30名です。 佐渡島内で開催される能の舞台に参加したり、練習の成果の発表の機会として、1年に一度発表会を設けたり等しています。 樂謠游舞の会では、見学・入会希望を随時受付しております。興味をお持ちの方は是非お問い合わせください!
プログラム企画者祝 忠生
指導者
祝 忠生(ほうり ただお)
新潟県佐渡市在住
宝生流師範
樂謠游舞の会主宰
平成20年に樂謠游舞の会設立。
一人で樂謠游舞の会の会員の稽古をつけられています。
祝 忠生(ほうり ただお)
新潟県佐渡市在住
宝生流師範
樂謠游舞の会主宰
平成20年に樂謠游舞の会設立。
一人で樂謠游舞の会の会員の稽古をつけられています。
イベント情報
開催日 | 2022/11/01 [Tue] ~ |
---|---|
場所 | <稽古場所> 先生の自宅または公民館等 |
定員 | 20名 |
料金 | 2500円〜4000円 |
駐車場 | あり |
備考 | お稽古費用等について 樂謡游舞の会はいつでも入会希望者を歓迎します! 興味はあるけど、お稽古代はいくらかかるのか等、気になる点をまとめてみました。 入会したいけど迷っている方、まずは見学から始めたいという方、参考にしてください。 <お稽古代> ●舞・謡両方・・・4000円(一か月分・月3~4回の稽古) ●謡のみ・・・・・・2500円 <稽古日時> 週一回(曜日・時間等は要相談) <稽古形態> ●舞…個別指導 ●謡…合同または個別指導 <稽古場所> 先生の自宅または公民館等 ※また、舞台出演等によっては諸費用が必要になる場合があります。 その他質問・入会希望の申込について 当ホームページをご覧になり樂謠游舞の会に入会を希望される方は、 下記メールアドレスへその旨をご連絡ください。 その他入会・稽古について不明な点や、会の活動についてのご質問、 見学の申込も随時受け付けております。下記アドレスよりお気軽にご連絡ください。 樂謠游舞の会 問い合わせメールアドレス alcyone25.999★gmail.com ↑※お手数ですが、上記アドレスの「★」記号を「@」記号に変更してメールください (樂謠游舞の会ホームページ担当 鈴木宛) |